- UP2024年07月31日
公開研究会「有機農業の歴史を振り返る 第1回」参加募集のお知らせ 有機農業が誕生して50年以上、自然農法の実践が始まって80年以上が経過した。現在、現場、研究の世代交代も始まっており、その歴史の継承が課題となっている。た …
- UP2024年02月23日
信州大学農学部農学生命科学科植物資源科学コースおよび信州大学大学院総合理工学研究科農学専攻生物資源科学分野では、農業経済学(環境経済学に関わる分野)分野を網羅する准教授1名の公募をしています。 職務 1) 研究については …
- UP2023年12月09日
日本有機農業学会第24回(大阪)大会の会場は、下記の通りです。 摂南大学 枚方キャンパス、建物名は8号館です。農学部が入っている建物になります。 1日目はすべてのセッションが 8210教室(大教室)で開催されます。 2日 …
- UP2023年11月30日
12月9日(土)〜10日(日)に、摂南大学枚方キャンパス+オンラインのハイブリッド形式で開催する第24回大会のプログラムの個別報告・ポスターまで確定し更新しました。 Peatix サイトで申込み受付中です。 詳しくはこち …
- UP2023年11月05日
有機農業研究者会議2023 ポスター発表申し込み者 有機農業研究者会議2023において、ポスター発表を申し込まれた方で、事務局より返信がなかった方は、下記のアドレスへ申し込み内容を再送してください。 大会事務局アドレス( …
- UP2023年08月18日
「第4回 有機米生産システム国際シンポジウム」の仙台での開催が決定しており、また、特設ホームページが立ち上がっていますので、お知らせします。 https://www.agri.tohoku.ac.jp/orp2023/ …
- UP2022年12月03日
既報のように、「第4回 有機米生産システム国際シンポジウム」の仙台での開催が決定しており、また、特設ホームページが立ち上がっていますので、お知らせします。 https://www.agri.tohoku.ac.jp/or …
- UP2022年10月30日
第23回大会(新潟食料農業大学)の個別発表申し込み延長のお知らせ(10/30更新) 個別発表の申し込みを11月6日(日)まで延長しました。 締め切りを延長したので、ふるって応募して下さい。 【個別発表・参加申込みのスケジ …
- UP2022年10月21日
第23回大会(新潟食料農業大学)のお知らせ(10/21更新) 1.期 間:2022年12月10日(土)~12月11日(日) 2.開催校:新潟食料農業大学 3.内容: 第23回大会は新潟食料農業大学を開催校として、オンライ …
- UP2022年10月18日
すでにニュースレターでご案内していますように、2022年10月22日(土)・23日(日)に龍谷大学瀬田キャンパスで開催される地域農林経済学会の大会のプログラムのうち、 23日(日)14:00~16:00に開催される国際 …